JUGEMテーマ:車/バイク
先週はたまたまドイツ車じゃない車も多く入庫でした!
部品も翌日には来るものも多く
テスターで診断します!
ドイツ車に限らず、ほかのメーカーもお任せください(笑)
また宜しくお願いします!
JUGEMテーマ:車/バイク
先週はたまたまドイツ車じゃない車も多く入庫でした!
部品も翌日には来るものも多く
テスターで診断します!
ドイツ車に限らず、ほかのメーカーもお任せください(笑)
また宜しくお願いします!
JUGEMテーマ:日記・一般
車検時の整備の際
フロントブレーキパッドが無くなりつつある状態で
車検は通したのですが、このまま乗り続けるのは危険
ということで、パッドカスが少なめな
低ダストパッド【IDI製】D300i を装着させて頂きました。
いつもありがとうございます。
JUGEMテーマ:車/バイク
掲載してるお車がなぜか連続イタリア車になってしまいました。
掲載していですが、ほぼほぼドイツのVW/AUDIの修理などやってます(笑)
オイル・ワイパー交換はずいぶん前から予約頂てたのですが
入庫する数日前にバッテリー上りしてしまった模様。
年数や乗り方を考えて、交換となりました。
さいわい、在庫で常備してあるサイズでしたのですぐに交換できました!
ありがとうございました。
JUGEMテーマ:車/バイク
シフト変則が不能になり、駐車場から動けないとのことで入庫の
フィアット500
レッカーで入庫して点検。。
トランスミッション周りを総点検すると
デュアロジックオイルの漏れにより
レベル低下に陥っていました。
デュアロジックで動かしている、プントやパンダなども同様にそのような症状が
起きるときがありますね。
オイル交換時などに下回りをザーッと見てもらうだけでも
水・油もれは気づけると思います。
年数がたってきたら、より一層目をかけてあげることで
レッカー出動も軽減できますね。
JUGEMテーマ:車/バイク
更に写真の撮り忘れなどで、ブログの更新が疎かにしています。ごめんなさい
12月なので忙しくさせていただいてます。
代車の必要な修理の際は、ご予約の時に日程をご確認ください。
宜しくお願いします。
さて、フィアット500の車検と同時に消耗品の交換です。
今回はブレーキローターとブレーキパッドを交換しました。
ブレーキのパッドカスがホイルキャップに沢山ついて
すぐ汚くなるので、
ダスト軽減のブレーキパッドにしましたよ!